top of page

日々の貢献の積み重ね

みなさんこんにちは!

次世代個別塾GIFT 能美根上校です!

ある教育の専門家の方が「家のお手伝いをする生徒は、伸びる」というお話をされていました。


その方は弱小だった陸上部を毎年全国で優勝者を出すような超強豪校へと変身させた先生です。


家でお手伝いをすることの何が良いかというと、その生徒さん自身に「家族に貢献している」という思いが日々生まれるからです。

これこそ自己肯定感なのです!

それを毎日続けることで、毎日積み重ねられていく上に、毎日やっているという事実さえも生徒さんの自信となり、前向きに、そして主体的に生きていく力となります。


家のお手伝いで最もわかりやすいものは掃除だと思います。

そして掃除自体にも良いことが沢山あります!

心がすっきりしたり、単純にきれいになることで気持ち良かったりです。


ですので、みなさん是非お家のお手伝いを毎日してみてください。

小さなことでも良いのです。


次世代個別塾GIFT 能美根上校でした。

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page