top of page

健康について


すっかり春らしい季節になってきましたね!


次世代個別塾GIFT能美根上校です!


成績を上げようと思うと、日々の積み重ねはもちろん、テスト本番で最高のパフォーマンスを発揮することも大事になってきます。


そのために大事なのは、当たり前かもしれませんが、毎日元気に過ごすこと、つまり健康であることだと考えています。


紙一枚はペラペラなのに、100枚になればかなり厚いように

毎日をどう過ごすかの小さな違いが、一週間、一カ月、一年と経つと大きな違いになるのです。


より毎日を気持ちよく過ごすための基盤、「健康」について今日はお話したいと思います。


とある研究で健康のために必要不可欠なものは3つあると言われています。

それは

・運動

・瞑想

・睡眠

です。


学生の皆さんは基本的には運動と睡眠はしっかりできているのではないでしょうか?


あとは瞑想に取りくめるといいですね!


瞑想は1日5分でも効果があると言われています。


次世代個別塾GIFTでは

社員全員で

上の3つに取り組んでいます。


私たちがおろそかになりやすいのは、運動なので

早めに出勤してみんなでウォーキングに取り組んでいるのです。


健康であることが

生徒さん、お客様への貢献にもつながると考えています。


腰痛持ちだったり、風邪をよく引く先生より

いつでも元気で笑顔でいれる先生でいたいと思っています!


毎日の積み重ね、というのは本当に大きいです。


物事の取り組み方というのは、すべてに通じています。


運動や睡眠を続けることができれば、

毎日英単語を覚えるなどの習慣も身に付けることできるようになってくるかと思います。


ぜひお試しくださいませ!


次世代個別塾GIFT能美根上校でした!

 
 
 

Comments


bottom of page